鹿屋市 スマートキー・イモビライザーキー・一般キーの全紛失レスキューの事例集① 増満自動車

サブページメイン画像

  • HOME
  • その他サービス
  • スマートキー・イモビライザーキー・一般キーの全紛失レスキューの事例集①

スマートキー・イモビライザーキー・一般キーの全紛失レスキューの事例集①

 鹿屋市で「プリウス」ZVW30のスマートキー紛失のレスキュー

鹿児島県鹿屋市でプリウスのスマートキー紛失でレスキューです。この型のプリウスのスマートキーは、常に在庫していますので即日対応をさせて頂きました。

今までの工法では、
①ドアのピッキング開錠
②キーシリンダーからメカニカルキーの作成

③トラブル現場でダッシュボード内部のスマートコンピューターを取り外し
④コンピューター内部のチップを編集
⑤再度スマートコンピューターを組み付け
⑥スマートキーの登録
⑦最終チェックをして完了

だったのですが、③~⑥までの工程を大幅に短縮する工法での作業が出来るようになったので、かなりの時間短縮が出来るようになりました。

日々勉強です!

ちなみに、ZVW30のプリウスのキー紛失をディーラーさんに依頼すると、、、

①ドアのピッキング開錠(ディーラーさんでは対応不可)
②トヨタディーラーまでレッカー
レッカー費用が別途必要)
③スマートコンピューターやスマートキー等の部品注文
(部品待ちが数日発生+部品代や工賃で10数万円確定
④部品の交換作業
⑤トヨタ専用テスターでスマートキー新規登録
⑥最終チェックをして完了


多額の費用やクルマに乗れないなど、なにかと不便を強いられてしまいます。遠方へ遊びに行っているときにこういうトラブルになってしまうと最悪ですよね。弊社では、現場に出張してディーラーさんより安価に即時復旧することができます。

作業時間  40分
作業金額  お問い合わせ下さい

※遠方対応も可能ですが別途出張費用が必要な場合があります。
※車種、車両状況により作業料金は変化します。まずはお問い合わせ下さい。


【作業内容】
①インロック開錠作業
②全紛失状態からのメカニカルキー作成
③イモビライザー&スマートキー登録
【使用部品】
①中古スマートキー  1個
②新品メカニカルキー 1個

 鹿屋市で「プリウス」ZVW30のスマートキー紛失のレスキュー

鹿児島県鹿屋市新生町でプリウスのスマートキー紛失でレスキューです!カギを紛失して3日ほど前から動かせない状態のようです。この型のプリウスのスマートキーは、常に在庫していますので即日対応をさせて頂きました。お客様はすでにトヨタディーラーさんでお見積り済みとのこと。金額をお伺いすると、なんと17万円オーバー。さらに現地での作業はできませんのでレッカー移動の費用も必要。カギを紛失しただけでこんなに費用が必要になるなんて、ちょっと考えられませんよね。でも、決してディーラーさんがボッタクリをしているわけではなく。各種コンピューターの交換や新品のスマートキーの登録などが必要になるからなのです。弊社では特殊な装置や工法により現地での復旧が可能なうえ、通常工法に比べ安価で対応可能となっています。今回は中古のスマートキーを2個登録させて頂きました。起動を確認して完了となります。

作業時間  60分
作業金額  お問い合わせ下さい

※遠方対応も可能ですが別途出張費用が必要な場合があります。
※車種、車両状況により作業料金は変化します。まずはお問い合わせ下さい。


【作業内容】
①全紛失状態からのメカニカルキー作成
②イモビライザー&スマートキー登録
【使用部品】
①中古スマートキー  2個
②新品メカニカルキー 2個

 都城市で「プリウス」ZVW30のスマートキー紛失のレスキュー

都城市でスマートキーを紛失してしまい移動できなくなったトヨタのプリウス。ホームページを見て「救急コール」を頂きました。このタイプのプリウスのスマートキーは常時在庫しているので即時対応可能ですよ。少し遠方ではありましたが、お見積りを提示すると、すぐに「おねがいします!」とご依頼いただきました。ドアロック状態なので、まずはピッキングで運転席のドアを開錠。準備していたスマートキーを特殊な方法で登録します。次はドアキーシリンダーからの情報をもとにインテリジェントキーの作成を行います。最近のトヨタは特殊なカギを採用しており、現地で作成できる業者さんが少ないのが現状ですが、増満自動車では特殊キー作成に対応可能なマシンを使用して現地作成が出来るんです。スマートキーの登録とインテリジェントキーの作成が終わり、作動確認をして完了です!

スマートキーをすべて紛失してしまうと、通常の方法だと各種コンピューターの交換が必要となり、工賃を含めて10数万円の費用が必要となってしまいます。さらには工場までのレッカー費用や、部品が届くまで待たなければならないなど非常に厄介です。弊社では特殊な装置や工法により現地での復旧が可能なうえ、通常工法よりも安価で対応可能となっています。

作業時間  60分
作業金額  お問い合わせ下さい

※遠方対応も可能ですが別途出張費用が必要な場合があります。
※車種、車両状況により作業料金は変化します。まずはお問い合わせ下さい。


【作業内容】
①全紛失状態からのメカニカルキー作成
②イモビライザー&スマートキー登録
【使用部品】
①中古スマートキー  1個
②新品メカニカルキー 1個

 「クラウンアスリートハイブリッド」ARS210スマートキーの全紛失レスキュー

平成28年式のトヨタクラウンアスリートのハイブリッドです。スマートキーを紛失してしまい、数週間探し続けたのですが見つからなかったようです。トヨタディーラーさんに問い合わせたところ20万円〜30万円費用がかかる可能性があります』と言われびっくりしてしまい、困ってWEBサイトで情報を調べていたら弊社WEBサイトに行き着いたようです。

トヨタ車のスマートキーを紛失すると結構厄介で、スマートキーだけでなくコンピューターなどの付属部品の交換が必要になってしまい高額な費用が必要となります。決してボッタクリ価格で案内しているわけではありません。

弊社では、こういった案件に対応でも部品交換を行うことなく現地にて短時間で作業を行うことが可能です。
ドアがロック状態のままなので、鍵穴を覗きながら作業をするピッキングで解錠する作業から始めます。慣れた作業なので2、3分でドアが開きました。そのあとはネット上では書けない秘密の作業を行います。

今回は事前に準備していたクラウン用のトランクボタンのついた3ボタンの中古スマートキーを登録します。
中古スマートキーの登録が完了、無事に起動することができました。あとはスマートキーに格納されたインテリジェントキーをカットして完了となります。終了までに要した時間は40分強。お客様にも喜んでいただき完了となりました。

増満自動車では特殊な装置や工法により現地での復旧が可能なうえ、通常の工法よりも安価で対応可能となっています。困った時はまずお電話くださいませ。

作業時間 60分
作業金額 お問い合わせください(今回はディーラーさんの3分の1程度でした)
※遠方対応も可能ですが別途出張費用が必要な場合があります。
※車種や車両の状態によって作業金額は変化します。まずはお問い合わせください。

作業内容
ドアのピッキング解錠
ドアキーの作成
中古スマートキーの登録

 スーパーでスマートキーを紛失して移動できないダイハツ「タントカスタム」

店舗内でスマートキーを紛失してしまったようです。どうしても見つからないということで、救急コールが入りました。
このような状況でダイハツディーラーに依頼をすると・・・
①ディーラーまでレッカー搬送(費用発生)
②部品(スマートキー)の発注(数日待ち)
③数日間車が使用出来ない
といった面倒な状況になってしまいます。

弊社にご依頼頂くと現地にて即日復旧作業が可能です。
ドアロックがかかったままになっていますので、ピッキングにてドアのロックを開錠します。鍵穴からピッキング作業を行いますのでボディにキズなどが付いたりする心配がありません。

カギ番号を調べてインテリジェントキーの作成を行います。キーレスキュー専用車両に機材一式を載せているので、現場にてキーカットが可能です。※インテリジェントキーとはスマートキー内部に格納されている仕込みキーの事です。

【盗難防止装置イモビライザー】
カギが出来上がったのですが、これだけだとドアは開けられるのですが、エンジンはかかりません。この年代の軽自動車にも盗難防止装置のイモビライザーが採用されており、車両とカギを登録しなければエンジンがかからない構造になっているんです。


在庫の中古スマートキーで登録して完了!といきたかったのですが・・・準備していたスマートキーが適合しませんでした。イモビライザーは登録することができたのですが、キーレススマート機能が作動しません。適合するスマートキーは在庫切れ・・・。お客様とお話しした結果、新品のスマートキーを注文して後日登録することになりました。エンジンが始動できる状態までは施工完了しているので、通常通り車両は使用可能ですよ。

作業時間  60分~
作業金額  お問い合わせ下さい

※遠方対応も可能ですが別途出張費用が必要な場合があります。
※夜間料金が発生する時間帯もあります。
※車種、車両状況により作業時間や料金は変化します。まずはお問い合わせ下さい。

 スズキ「キャリイトラック」のカギを紛失 自宅から動かせない

【全紛失からのカギ作成】
カギが1本もない状態からの作成依頼です。キーが一本もない状態では複製をすることが出来ないので、車両固有のキーナンバーを入手する必要があります。入手方法は2種類、①鍵穴を覗き込んで読み取る方法と②キーシリンダーを取り外して打刻している番号を見る方法があります。軽トラックはドア内張分解が容易なので今回は②で行います。なれた車種なので5分ほどでキーシリンダーを取り外せました。遠方であれば現地でキー作成まで行うのですが、今回は弊社から1kmないほどの距離でしたので会社でキー作成を行います。専用のデータ集を用いてキーナンバーからキー作成のデータを読み出します。読み出したデータからキーカットを行います。全自動のカットマシンにブランクキーをセットしてカットしていきます。スペアを含めて2本もカギを作成しました。作動確認を行い完了です!

作業時間  40分~
作業金額  お問い合わせ下さい

※遠方対応も可能ですが別途出張費用が必要な場合があります。
※夜間料金が発生する時間帯もあります。
※車種、車両状況により作業料金は変化します。まずはお問い合わせ下さい。


【作業内容】
①全紛失状態からのキー作成

 マツダ「アクセラ」カギを紛失して会社の駐車場から移動できない

志布志市より鍵紛失のレスキュー依頼です。まずはマツダのディーラーさんに問い合わせしたそうなのですが「うちでは対応できないから他をあたって」と言われてしまい困っていたようです。色々と調べているうちにWEB上で弊社HPを見つけご連絡くださいました。

車の状況はといいますと、すべてのカギを紛失しており「ドアを開けられない」「車を動かせない」状態になっています。さらにはイモビライザー搭載車なので、カギを作るだけではエンジンをかけることができません。一般的な「カギ屋さん」では対応しきれない領域です。

ちなみに増満自動車は自動車のカギに特化しているので対応可能ですよ。
まずはドアを開けないと事が始まりません。運転席のキーシリンダーをピッキングしてロックの解除を行います。ピッキングで開錠することでボディにキズをつけることはありません。
ドアのキーシリンダーの情報を元にカードキー格納式のインテリジェントキーを2個作成しました。見た目は何の変哲もないカギですが、この内部にはイモビライザーチップを埋め込んであります。このチップと車両を登録しないとエンジンをかけることができません。ちなみに、登録していないカギでイグニッションキーを回してみても、まったく反応がありません。

【イモビライザー登録】
通常ディーラーでしかできないイモビライザー登録ですが、増満自動車では特殊な機材を使用して登録してしまいます。



イモビライザーの登録が終わり、エンジン始動の確認をして完了です!

もしマツダディーラーや通常の修理工場に依頼すると、工場までの高額なレッカー搬送費用が必要になったり、部品が到着するまで車に乗れないなどの不便を強いられます。

弊社では特殊な装置や工法により現地での即日復旧が可能です。

作業時間  60分
作業金額  お問い合わせ下さい

※遠方対応も可能ですが別途出張費用が必要な場合があります。
※夜間料金が発生する時間帯もあります。
※車種、車両状況により作業料金は変化します。まずはお問い合わせ下さい。


【作業内容】
①ドアロック開錠
②全紛失状態からのメカニカルキー作成
③イモビライザー登録
【使用部品】
①イモビライザーキー 2個

 トヨタ「FJクルーザー」のイモビライザーキー全紛失

鹿屋市にてトヨタFJクルーザーのカギ紛失のレスキューです。すべてのカギを無くしてしまい車の移動ができない状態になっています。FJクルーザーはイモビライザーが標準装備となっており、カギを作成するだけではエンジンをかけることが出来ません。一般の鍵屋さんでは対応不可なんです。
【トヨタディーラーに依頼した場合】
このような場合、ディーラーまでレッカーをしてもらい「イモビライザーコンピューター」の交換をしてから「カギの再登録」をすることになります。 「レッカー費用」や「部品が入荷するまでの数日間車に乗れない」、「代車がない」など不便を強いられてしまいがちです。必要な費用が10万円を超えてしまう場合もあります。
【増満自動車の場合】
弊社ではコンピューターの交換は行いません。直接コンピューターにアクセスして情報を書き換えることができるので、短時間で安価に「走行できる状態」に復旧することが可能です。



【作業工程】
①ロックがかかったままなので、まず開錠作業(ピッキング)
②ドアとイグニッションキーが廻るカギの作成
③特殊な作業でイモビコンピューターの書き換え
④エンジン始動を確認して完了です。


作業時間  40分~
作業金額  お問い合わせ下さい

※遠方対応も可能ですが別途出張費用が必要な場合があります。
※夜間料金が発生する時間帯もあります。
※車種、車両状況により作業時間や料金は変化します。まずはお問い合わせ下さい。

 カギが折れてしまった!ダイハツ「ミラ・アヴィ」

【カギが折れて車が動かせなくなってしまった】
弊社は保険系のロードアシスト業務も行っているのですが、カギが折れて車が動かせなくなってしまったのでダイハツディーラーまで搬送との依頼をうけました。現場へ駆けつけると、折れたカギがシリンダー内部に残ってしまっている状態。さらにお盆時期ということもありディーラーとの連絡が2日間は取れないという状況。お客様に弊社でもカギ関連の修理ができることをお伝えし、ご入庫頂く事になりました。

【シリンダー内部の折損キーの除去】
まずはシリンダー内部に残った折損キーを抜き取らねばなりません。最悪の場合シリンダーの分解が必要になるのですが、幸い分解せずに抜き取ることが出来ました。分解となると工賃が高くなってしまうところでしたが不幸中の幸いでした。

【キーレス対応キーシェルの在庫を持っています】
折れてしまったカギは再使用することが出来ません。今回損傷したカギはキーレスエントリー対応のカギでした。通常であれば「純正キーを注文」→「部品が到着」→「キーカット」→「完成」という流れになり修理完了まで時間がかかってしまいますが。弊社では各メーターのキーシェルを常時在庫していますので即時対応が可能となります。キーナンバーからキーカットを行いキーレスキーとスペアキーを作成しました。キーレス内部のユニットは入れ替えをして再利用します。

キーレスのドアロックの作動、エンジン始動を確認したら作業完了となります。ディーラーさんに依頼した場合、部品注文以外は「外注」となってしまうので「コスト増」や「時間がかかる」「代車が出せない」などお客様への負担が増えてしまいがちです。増満自動車ではそれらのご負担を解消するご提案が可能です。

作業時間  40分
作業金額  お問い合わせ下さい

※遠方対応も可能ですが別途出張費用が必要な場合があります。
※夜間料金が発生する時間帯もあります。
※車種、車両状況により作業料金は変化します。まずはお問い合わせ下さい。


【作業内容】
①折損キー除去

②キーナンバーからキー作成
【使用部品】
①キーレス対応キーシェル  1個
②スペアキー        1個

 トヨタ「アクア」カギをなくして動かせない

アクアのキー紛失レスキューです。実は正式な依頼の1ヵ月ほど前に、一度お問合せ頂いておりました。その後連絡がなかったので「無事にカギが見つかったんだろう」と思っていましたが、結局見付けることが出来なかったようです。その間ディーラーさんにも、お問合せしたようですが弊社よりも費用がかかるようでした。

現場に到着し、スマートキーを全紛失状態から登録、インテリジェントキーを作成して完了です。すべて現場にて作業を行いました。


作業時間  60分
作業金額  お問い合わせ下さい

※遠方対応も可能ですが別途出張費用が必要な場合があります。
※車種、車両状況により作業料金は変化します。まずはお問い合わせ下さい。


【作業内容】
①全紛失状態からのメカニカルキー作成
②イモビライザー&スマートキー登録
【使用部品】
①中古スマートキー  1個
②新品メカニカルキー 1個


【その他キーサービスのページ】
ここでは今までに対応したキーサービス案件の一部をご紹介しています。愛車のカギの件で何かお困りの際に参考にしてみて下さい。

スペアキー追加登録など
スマートキー・イモビライザーキーのスペアキー作成と登録 作業事例集①はこちら

スマートキー・イモビライザーキーのスペアキー作成と登録 作業事例集②はこちら

スマートキー・イモビライザーキーのスペアキー作成と登録 作業事例集③はこちら


スマートキー・イモビライザーキーのスペアキー作成と登録 作業事例集④はこちら

キー紛失レスキューなど
スマートキー・イモビライザーキー・一般キーの全紛失レスキューの事例集①はこちら

スマートキー・イモビライザーキー・一般キーの全紛失レスキューの事例集②はこちら


スマートキー・イモビライザーキー・一般キーの全紛失レスキューの事例集③はこちら

お問い合わせ

  お気軽にお問合せください。

LINEからのお問い合わせもOKです!

お電話でのお問合せは
0994-44-2228
で受け付けております。

※お電話でのお問い合わせは9時~18時までとなります。

その他サービスの他のページ

カートに
入れる
気になる
お電話
お問合せ
お見積り