鹿屋市 【車検事例】鹿屋市 トヨタ マーク2 預かりセーフティ車検 増満自動車

サブページメイン画像

  • HOME
  • 車検について
  • 【車検事例】鹿屋市 トヨタ マーク2 預かりセーフティ車検

H7年式 トヨタ マーク2 車検事例

 地域最安値帯の車検料金!3.4万円~選べる3つの車検プランをご用意

「早くて安い車検が良い」や「しっかり修理して欲しい」など、お客様のご要望に応じた車検を3つのプランの中からご提案致します。予約時にご希望の車検プランをお申し付けください。

 立会い見積もりで即時見積もり作成

肝付町のT様、今回は立会い見積もりをご選択頂きました。入庫頂いてから20分ほどお待ち頂き、車両の各部チェックを行ないます(ブレーキも目視チェックが出来る状態まで分解します)。準備が出来ましたら工場に来ていただき 「良好な部位」「整備が必要な部位」「予防的な整備をおすすめしたい部位」を実際に見ていただきながら、愛車の状態を一緒に確認して頂きました。

 エンジンルームのチェック

気になる点が数箇所見つかりました。①エンジン冷却水の劣化 ②スパークプラグの磨耗 ③タイミングベルトの交換時期 ④エンジンオイルの長期未交換 の4点です。 その他の部位は前回の車検時にずいぶんと手を入れられたようで、目立った磨耗や損傷は見受けられませんでした。

 エンジンオイルが・・・

なんと前回の車検から2年間未交換だったようです(汗 オイルレベルゲージで量のチェックをしてみると、かなりオイル消費をしていました。エンジンの調子は良好とのことですが、内部磨耗や汚れが心配です。もうしばらく乗りたいとの事ですので、なんらかの対策が必要ですね。

 SOD-1の施工をおすすめしました

長期間オイル交換をしないでいたエンジン。調子は悪くは無いとは言っても、間違いなく「疲労」しています。今回はエンジンオイルとオイルフィルターの交換、当社おすすめのオイル添加剤SOD-1を施工いたします。

 2回目のタイミングベルト交換

タイミングベルトは10万km毎の交換が必要な部品です。交換せずにそのまま走行し続けると「ベルト」が切れてしまい、最悪の場合エンジンを損傷し多額の修理費用が必要になってしまいます。このベルトはカバー内部に存在しているので目視での点検が出来ません。なので交換時期を走行距離で管理しているんです。少し確認しづらいですが「H16年7月」に1回目のタイミングベルトの交換をしているようで、その時の走行距離が100466kmと記載してありますね。現在の走行距離が、195000kmですのでもう交換を検討する時期になってきています。今回は車検費用の予算オーバーのため「後日整備」で対応しました。3ヵ月後の6月にDMにて「入庫案内」お知らせいたします!

 下回りのチェック

フロントタイヤの内側が磨耗気味なのが気になります。トーインチェックの結果、若干のアライメント異常が見られました。こちらは調整で対処可能ですね。その他大きな異常は見受けられませんでした。

 ステアリング装置のチェック

左前の足回りに見落としてしまいそうな「小さなガタツキ」があるのが気になりました。調べてみると「タイロッド」と「タイロッドエンド」を連結しているナットに「わずかな緩み」が発生していたようです。増し締めをしてみると・・・ガタツキが解消されたようです。20万kmを走行した車両ですから、このようなことが起こりえます。気が付かずに走行していたらと思うとゾッとします(汗 細やかなチェックが欠かせませんね。


今回の交換部品は・・・
エンジンオイル
オイルフィルター
オイル添加剤SOD-1
ブレーキオイル
後日整備(3ヶ月後)案内部品は・・・
タイミングベルト
②ベルトテンショナー×2
③クランクシール×2
④カムシール
⑤ウォーターポンプ
エンジン冷却水
スパークプラグ

といった内容でした。T様ご入庫ありがとうございました!

 鹿児島県鹿屋市 格安車検 無料見積り大歓迎です!

鹿児島県鹿屋市の格安車検は(有)増満自動車にお任せ下さい!安いだけではなく、丁寧な車検を実践致します。

お問合せはこちら
TEL:0994-44-2228
メールでのお見積りは24時間受付中!

お問い合わせ

  お気軽にお問合せください。

LINEからのお問い合わせもOKです!

お電話でのお問合せは
0994-44-2228
で受け付けております。

※お電話でのお問い合わせは9時~18時までとなります。

車検についての他のページ

カートに
入れる
気になる
お電話
お問合せ
お見積り