鹿屋市 【車検事例】鹿屋市 トヨタ ヴォクシー 預かりセーフティ車検 増満自動車

サブページメイン画像

  • HOME
  • 車検について
  • 【車検事例】鹿屋市 トヨタ ヴォクシー 預かりセーフティ車検

H14年式 ヴォクシー 車検事例の紹介

 地域最安値帯の車検料金!3.4万円~選べる3つの車検プランをご用意

「早くて安い車検が良い」や「しっかり修理して欲しい」など、お客様のご要望に応じた車検を3つのプランの中からご提案致します。予約時にご希望の車検プランをお申し付けください。

 T様、車検入庫ありがとうございます!

T様のヴォクシーはH14年式。細部のチェックが必要な時期ですね。リフトアップ前に、走行チェックをしてみたところフロントの足廻り(サスペンション)から異音が聞こえます。あとブレーキを踏んだ際の車体の挙動に違和感がありました。これを踏まえて点検を進めていきたいと思います。

 エンジンルームのチェック

補機ベルトやスパークプラグは大丈夫そうです。エンジンオイルやエアエレメントは交換時期が来ているようです。目立ったオイル漏れや冷却水漏れは見当たりませんでした。

 バッテリーが・・・

バッテリーがご覧の有様です。バッテリー診断機で測定してみると・・・案の定「要交換」と出ています。「現在のところエンジンの始動性に違和感はないよ」とのことですが、今後のことを考えて交換したほうがよさそうです。 バッテリーは「異常が出てから交換」ではなく、「異常が出る前に交換」が基本です。 朝、出社しようとしたらエンジンがかからない・・・なんてことにならないように予防的な交換がおすすめです。

 足廻りチェック

さて、走行チェックで異音が気になった「フロントの足廻り(サスペンション)」です。ガタツキやゴムブーツの破れがないかなどをチェックしていきます。すると、「赤円」と「黄円」の2点の気になる部位を発見しました。

 走行中異音の原因

まず黄色の円の部分を拡大してみました。 これはスタビライザーリンクという車両の横揺れを抑制するための関連部品なのですが、このゴムブーツに破れがあります。ガタツキが無いか確認してみたところ・・・あります。手で揺すってコトコトという程度ですが、走行中の負荷がかかると大きな音として車内に飛び込んでくるでしょう。異音の原因はこれのようです。T様に確認を取ってみたところ、やはり気になっていたようで「運転中気になるので修理して下さい」とのことでした。スタビライザーリンクを左右交換となりました。

 違和感のある挙動の原因

さて、ブレーキを踏んだ際に感じた違和感ですが・・・フロントのショックアブソーバーのダストブーツが破れてしまっているのが気になります。ショックからのオイル漏れは見受けられませんので、直接の原因かどうかは判別できません。T様は「あまり気になっていない」とのことなので、すこし様子をみてみましょう。

 ブレーキのチェック

幸いブレーキには異常は見られませんでした。ブレーキオイルの交換だけで済みそうですね。あとは分解して洗浄・調整・グリスUPを行って完了です。 車検整備完了後の走行チェックで、異音の解消も確認できました。完治できたようですね!走行中の違和感も、なぜか気になりませんね・・・スタビライザーリンクに関連する挙動の変化だったのかもしれません。

さて、今回の交換部品は・・・
①エンジンオイル
②オイルフィルター
③ブレーキオイル
④エアエレメント
⑤エアコンフィルター
⑥ワイパーブレード
⑦スタビライザーリンク
⑧バッテリー
となりました。T様、予想していた金額よりもだいぶ安価ですんだとのことで喜んで頂けました。車検入庫ありがとうございました!

 鹿児島県鹿屋市 格安車検 無料見積り大歓迎です!

鹿児島県鹿屋市の格安車検は(有)増満自動車にお任せ下さい!安いだけではなく、丁寧な車検を実践致します。

お問合せはこちら
TEL:0994-44-2228
メールでのお見積りは24時間受付中!

お問い合わせ

  お気軽にお問合せください。

LINEからのお問い合わせもOKです!

お電話でのお問合せは
0994-44-2228
で受け付けております。

※お電話でのお問い合わせは9時~18時までとなります。

車検についての他のページ

カートに
入れる
気になる
お電話
お問合せ
お見積り