鹿屋市 体験レビュー|キャンピングカーをレンタルして夏休みの思い出作り家族旅行【2泊3日】 増満自動車

【キャンピングカーをレンタルしようと思ったきっかけはなんですか?】
夏休みの思い出づくりにキャンプを計画しました。キャンプ場に行ったのは今回が初めてでしたが、以前道の駅で車中泊をしていた時、となりに停まったキャンピングカーにどうしても子供が乗りたいと言ったため。
【どこに遊びに行きましたか?】
①高千穂峡
②きたうらら海市場
③久住高原オートビレッジ
④城島高原パーク
⑤杉乃井ホテル(柵湯)
⑥ガンジー牧場
【どこに宿泊しましたか?】
①久住高原オートビレッジ
②別府湾サービスエリア
【レンタル期間】
8月16日~5月19日
8月17日 AM5:30
いよいよ出発です。大人4人子供4人で目的地は久住高原です。
家族誰も行ったことのない高千穂峡にGOです。
10時半頃到着しました。岩からの水がとても涼しく気持ちよかったです。
写真と同じ風景を見て家族全員大感激です!
PM1:00
延岡の北浦町のきたうらら海市場に到着。おさしみ、おすしのバイキングで食べ放題。
綺麗な海を見ながら新鮮なお昼を食べました。プリプリで最高!
PM5:00
久住高原オートビレッジ到着
初めてのキャンプ!テント張、炭起こしに悪銭苦闘!周囲から漂うBBQの香りに子供たちから「まだぁ?」の声。
PM20:00
やっと食事。やっぱり自然の食事はうまい!
でも自然は・・・とても寒かったのですが、キャンピングカーの中はとても快適に眠ることができました。
子供たちの要望に応えて、城島高原パークに出発。
お盆の後のためか、土日にも関わらず待ち時間は殆どなし。
何回も何回も乗り物に・・・
こんばんも久住高原に戻ってカレーのはずが・・・
よし!予定変更!
せっかく別府に来たので温泉に行こう!
関あじ、関さばも食べたいな。
突然の予定変更にもキャンピングカーなら即対応可能。
念願だった柵湯にも入れました。魚もとっても美味しかった!
今日の停車は別府港サービスエリア。まわりにもキャンピングカーがいましたよ。
以前車中泊をした時、次はキャンピングカーで!の夢もかないました。
2泊3日の旅行を行い、出発したのがすごく前のような感じです。
いろいろな体験ができました。
今帰りの車の中でレポートを書いています。楽しい思い出をありがとうございました!
撮って頂いた写真の中の皆様の笑顔を見て「キャンピングカー旅行を楽しんで頂けたんだなぁ」と笑みがこぼれてきました。「お子様のキャンピングカーに乗りたい!」という夢がかなったようでよかったです。写真やレポートを読んでいると私自身もキャンピングカーで遊びに行きたくてウズウズしてきました(笑)レンタルキャンピングカーも綺麗に使って頂きありがとうございました。
思い出に残るキャンピングカー旅行をしてみませんか?
お電話でのお問合せは
0994-44-2228
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら